社会福祉法人函館共愛会鍛治さくら認定こども園|北海道函館市
tel 0138-30-6611
受付/9:00~18:00 日・祝祭日休み
トップページ
園長あいさつ
お知らせ
園について
行事カレンダー
園の一日
子育てサロン
子育てサロンブログ
新型コロナウイルス感染について
令和5年度ブログ
募集要項
子育て支援
過去のブログ
令和4年度こども園ブログ
保護者アンケート
個人情報保護方針
苦情解決について
アクセス
サイトポリシー
サイトマップ
お問い合わせ
社会福祉法人函館共愛会
幼保連携型 鍛
治
さくら認定こども園
〒041-0852
北海道函館市鍛治1丁目11番21号
TEL.0138-30-6611
FAX.0138-30-6612
鍛治さくら子育てサロン
TEL.0138‐55‐6647
2019年度こども園ブログ
2019年度こども園ブログ
トップページ
>
2019年度こども園ブログ
子ども達の様子です!
子ども達の様子です!
フォーム
▼選択して下さい
2019年04月
2019年06月
2019年07月
2019年08月
2019年09月
2019年10月
2019年12月
2020年02月
2020年03月
こども園で遊ぼう!~親子でどろんこ遊び~
2019-07-21
いつもは園のお友達だけで遊んでいますが、今日は・・・親子でどろんこ遊びをしたらきっと面白い!!と鍛治さくらの男性保育者2名が「親子でのどろんこ遊び&水遊び」を企画し、お父さんやお母さん、お兄ちゃん、保育者、みんなで一緒にどろんこ遊びや色水遊びなどを楽しみました!いつもの遊びも、お父さんやお母さん、お兄ちゃん方が一緒だと、さらにダイナミックに、そしてとっても
盛り上がり、楽しい1日となりました!!たくさん遊んだあとは、シャワーで身体をきれいにしさっぱり!!最後にみんなで美味しいかき氷を食べました!楽しかったね~。
水遊び遠足
2019-07-19
ひまわり・さくら組さんはバスに乗って熱帯植物園へ水遊び遠足に行ってきました。少し寒かったので、先に植物園の中を見学し、水温が上がるのを待ってから、広いプールで思いきり遊びました!!たくさん遊んで、美味しいご飯を食べて、お猿さんにも会って・・・大満足の1日でした!
春の遠足
2019-06-07
たんぽぽ・ひまわり・さくら組は函館山登山に挑戦!
お弁当の入ったリュックを背負って歩きました。途中の道ではきれいな花を見つけたり、虫を見つけたりしながら、みんなで頂上を目指して最後まで頑張って歩きました。たくさん歩いたあとはお腹もペコペコ。お家の方が作ってくれた美味しいお弁当を、もりもり食べていましたよ!
♪やねよりたかいこいのぼり~part2
2019-04-17
「あっ!こいのぼりの影だぁ!」「影踏まないで逃げれるかなぁ?」記念に写真を撮った後、「こいのぼりの影踏まないゲーム!?」が始まりました。みんなで走ったり、ジャンプしたり・・・とっても楽しそうでした!!
♪やねよりたかいこいのぼり~
2019-04-17
さくら組さんと一緒に園庭にこいのぼりをあげました!ロープにこいのぼりをつけて、みんなで力を合わせてあげました!「やったー!上まであがったー!」青い空を元気に泳ぐこいのぼりにみんな大喜びでした!
1
2
3
4
5
http://sakura-kyouai-kai.jp/
モバイルサイトにアクセス!
▲ページトップへ戻る
|
トップページ
|
園長あいさつ
|
お知らせ
|
園について
|
行事カレンダー
|
園の一日
|
子育てサロン
|
子育てサロンブログ
|
新型コロナウイルス感染について
|
令和5年度ブログ
|
募集要項
|
子育て支援
|
過去のブログ
|
令和4年度こども園ブログ
|
保護者アンケート
|
個人情報保護方針
|
苦情解決について
|
アクセス
|
サイトポリシー
|
サイトマップ
|
お問い合わせ
|
<<社会福祉法人函館共愛会鍛治さくら認定こども園>> 〒041-0852 北海道函館市鍛治1丁目11番21号 TEL:0138-30-6611 FAX:0138-30-6612
Copyright © 社会福祉法人函館共愛会鍛治さくら認定こども園. All Rights Reserved.
表示:
スマートフォン
|
パソコン